メールマガジン


2007/09/10
 2007/09/10 復活メルマガ第三弾


□■□
■□    CRIメルマガ 『セントラル事業再生レポート』
□           
              復活メルマガ第三弾!


■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

   ≪事業再生と敗者復活〜再生相談4000件の相談現場レポート≫


― 自宅兼店舗をいったん手放して、事業再生したケース(2)

『新会社設立、事業譲渡で苦境を乗り切れ』

 都内商業地区で酒屋業営むY商店の店主Yさん。バブル期に建てた店舗、2階から7階が賃貸マンション、そして最上階に自宅という自社ビルを協力的第三者に売却して、自分は賃借人としてそこに住み続ける道を選びました。残るは借金の重みで潰れそうな酒屋業をどうするかです。ここで登場するのが、会社をリストラされてしまった息子さんです。さて、事業の再生にはどんな手法を使ったのでしょうか。

 事業を守るためには、まず「その事業は守るべきものかどうか」を厳密に調べなければなりません。採算があわない事業まで守ってしまったら、「二次破綻」を招きます。この場所で酒屋業の将来性はあるのか、後継者はいるのか、何よりも、Y商店の債務がないとの仮定で、キャッシュフローは廻るのか、など財務内容のデューデリジェンス(精査)が必要です。

 この時のポイントは「債権者はバランスシートから財務状況をみるけれど、現実的にはキャッシュフロー表からチェックする」こと。いくらバランスシートに「資産」があっても、それは簿価であり実勢価格とは乖離しているケースがあります。何より毎日の運転資金が廻らなかったら、事業再生以前に資金繰りで頓挫してしまいます。

 Y商店の場合、精査して出てきた答えは“イエス”。酒屋業は借金さえなくなれば経営を維持することが可能であることがわかりました。そのことを知った若い息子さんが突然宣言しました。「オヤジ、俺が酒屋を継ぐよ。いや、やらせてください!」
 これで事業の継承にも問題がなくなりました。

 若い息子さんは新会社をつくり、債務は旧会社に残し、一部の収益事業部門だけ新会社に移して苦境を乗り切ることにしました。新会社の社長にはひとまず信頼できる番頭さんを置きます。若い息子さんは役員として新会社に入り、経営を勉強することになります。

 さらに、Yさんは外部の相談者として新会社と契約するのです。Yさんが役員として新会社に入ってしまうと、旧会社の債権者から「新会社も旧会社と一体だ」と見られてしまうからです。

 こうして、旧会社よりもさらに磐石な経営陣が出来上がりました。
 この布陣で二期(最低一年半)黒字で乗り切れれば新会社は金融機関から新たな借り入れも起こせる可能性があります。旧会社は利益が出しづらいし、Yさんにしても、自宅は手放し経営からも身を引いていますから、収入はそれほどありません。
金融機関はYさんから取り立てができないとわかると、Yさんと旧会社に貸し付けた残債をサービサーに売却して、償却することにしました。

 ここで登場するサービサーとは何か。どんな役割の会社なのか。どう交渉すればいいのか。

 それは次回3回目にお伝えしますね。



■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━ ** 当社関連本のご案内 **

◆ 『事業と従業員を守る 経営の再生
   <全国>中小企業再生支援協議会活用の手引』

  株式会社セントラル総合研究所:編  八木宏之:著

  時事通信社刊 2205円(税込み)

格差が激しい地方経済の中で奮闘する中小企業経営者にとって、門戸を開いている公的機関が中小企業再生支援協議会です。地方の経営者にとって心強いサポート役である協議会の活用方法をお伝えします。


◆ 『債務者が主導権をにぎる 事業再生 経営者なら諦めるな!』

  八木宏之:著 

  かんき出版刊 2310円(税込み)

CRIが一貫して行っているのは債務者主導型の事業再生です。けれどもこれが実現すれることによって債権者も正常な取引先を増やすというメリットが生み出されます。再生実務者にも好評な「リアルな」再生実践書です。



━ ** 当社発刊物のご案内 **

◆ 『マンスリー・レポート』

今、中小企業再生の現場では何が行われ、何が起こっているか――当社では「マンスリー事業再生レポート」を毎月発行し、分かりやすくコンパクトにお伝えしています。事業再生のオピニオンリーダー達の論説やインタビュー、国内外の新聞記事やデータ、経済キーワード解説、当社代表八木宏之のコラム等、多彩な内容になっています。

ご希望の方には(バックナンバーを含め)無料にてお送りしますので、弊社 広報担当までご一報下さい。

お問い合わせ先:E-Mail: info-melmaga@sodan.info 広報担当 まで


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
 発行元: 株式会社 セントラル総合研究所 URL: http://www.sodan.info/
      事業再生実務家協会 法人賛助会員
 発行責任者: 八木宏之 編集:神山典士

 お問合せ、ご意見、ご感想は以下にお願いいたします。
 E-Mail: info-melmaga@sodan.info
--------------------------------------------
 購読のご登録・解除:http://www.sodan.info/mail/
 「まぐまぐ」からの購読のご登録・解除
 http://www.mag2.com/ (マガジンID: 0000125536)
--------------------------------------------

■■    無断転載、複製を固く禁じます。     ■■
□□(C)Central Research Institute,Inc. 2004-2007 □□

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓