メールマガジン


2008/08/19
 2008年08月19日 復活メルマガ第二十七弾


□■□                  
■□    CRIメルマガ 『セントラル事業再生レポート』
□                
   ≪事業再生と敗者復活〜再生実績5000件の相談現場レポート≫
         
発行:株式会社セントラル総合研究所
http://www.sodan.info/
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


前代未聞の速攻解決!
出版社再生〜其の壱〜

**
「本件再生計画を認可する」―――。
 7月29日、東京地方裁判所民事第20部において、出版社アスコムに対して
この決定が下されました。それは、この不況のなかで度重なる出版社の経営
破綻事例において、最も速やかに、民事再生法による再生手続きが認可され
た瞬間でした。

この件については、各種メディアでも取り上げられたため、すでにご存知の
方もいらっしゃるかと思います。当メルマガでは、この再生事例の裏側の、
弊社独自の成功の秘訣をお伝えいたします。


「八木さん、わが社の経営もついに破綻です。倒産手続きに入らなければい
けないので、いい弁護士を紹介してもらえませんか」
株式会社アスコムの編集長である高橋克佳さんが弊社代表八木宏之に電話
してきたのは3月初旬のことでした。
 既にこの段階でアスコムのオーナー(筆頭株主、投資ファンドO社代表)は
経営を放棄し、これ以上経営資金を投入しないことを明言していました。アス
コム経営陣は2月末の資金繰りがたち行かないことを理由に、倒産せざるを得
ないと考えていたのです。
 同月20日には業務停止、全社員に「解雇通知」が出され、多くの社員は次の
働き口を探し始めていました。八木の元を訪れた高橋も、万策尽き果てて青白
い表情でした。

 ところが、八木が高橋から経緯を聞いてみると、まだまだ再生への可能性が
あることがわかったのです。
「高橋さん、まだ不渡りも出していないんでしょ。だったらそんなに急いで倒産
しなくてもいいよ。何よりも、倒産したら今市場に出ている本が紙屑になってし
まうよ。君たちが汗水垂らして生み出した「資産」を生かす方向で考えるなら、
倒産ではなくて民事再生を申請してみたらどうなの?」
 八木の説得に高橋の表情にはみるみる精気が戻ってきました。自分たちが生み
出した書籍や雑誌が生き残る道がある。そのことが、出版人である高橋と彼の元
に残った5人の編集者たちの心に火を付けたのです。

 アスコムといえば、八木の最初の著書である『借りたカネは返すな!』
を世に出した出版社です。編集者は八木と共に本を作る過程で、再生に関する
知識を得ているはずでした。それでも実際、経営の窮地に立つと判断を誤って
しまう―――。
 これが事業再生の現実であり厳しさです。資金繰りに窮するあまり、自ら倒産
を急いでしまう。皆さんの周りにもこんな例があるのではないでしょうか。
 けれど、よく状況を吟味すれば、再生への道が残されているのです。その道を
見つけることができれば、これまでの実績を無駄にせず、事業を守り、雇用を守
ることができるのです。

「八木さん、本が生き残る道があるなら民事再生をお願いします!」
高橋の言葉に、今度は八木の胸の奥底に火が灯りました。
――自分の処女作を出した出版社を見捨てるわけにはいかない。他にも数多くある
出版社の経営破綻案件はなかなか再生開始が難しいようだが、アスコムにはその轍
を踏ませるわけには行かない――――。
既にこの段階で、ターンアラウンド・スペシャリストの目には立ちふさがる難問の
向こうに希望が見えていました。

 まず八木は「プレパッケージ型事業再生(*1)」の青写真を描きました。社内に
再生プロジェクト・チームを結成し、同時にアスコムの財務内容のデューデリジェ
ンスを開始。3月13日には裁判所に民事再生を申し立て。そして自分は、経営を放棄
した元オーナーに会ってアスコムの全株の買い取り交渉を行ったのです。
 それは何故か。

 八木は語ります。
「このケースでは、株を買い戻しておかないと新オーナーの支援が得られないことは
明白でした。新オーナーが見つからなければ裁判所も再生計画を認可しません。ここ
が一つのポイントだったのです」

 もとより経営破綻した株式に価値はありません。それでも八木が買い戻しに行けば、
元のオーナーは少しでも高値を吹っ掛けてくるに決まっています。ところが八木は、
なんと1株あたり「1円」で株式を買い戻すことができたのです。あまりにも特殊な
手段であるため、この場ではお知らせしかねますが、こうした駆け引きこそがプロの
力の見せ所。全株式を八木が手にしたことで、新生アスコムの再生計画は大きく進展
しました。

 もちろんこれだけではありません。次に八木と再生プロジェクト・チームが手掛け
た秘策は――、次号でお伝えします。


  *1「プレパッケージ型事業再生」
   法的整理前に支援者と営業譲渡価格などを決めておく手法
   (詳細⇒http://www.sodan.info/glossary/index.html)


=====================================
  ☆ 小社関連書籍《新刊》のご案内 ☆
=====================================

『財務のプロも納得! 中小企業の資金調達』 
・中央経済社
・定価:2,100円(税込)

中小企業の経営者とともに歩み、5000余りのスキームを生み出してきた
セントラル総合研究所代表 八木宏之が、金融機関主導の体制から中小
企業を救うべく『直接金融からの資金調達方法』を執筆。
経営環境が不安定ないまこそ、ぜひ参考にしていただきたい一冊です。

http://www.sodan.info/publication/book/index.html#a12

-----------------------------------
   倒産するにはまだ早い!
    不動産が無くても
     民事再生中でも
   経営資金は調達できる!
-----------------------------------

 ☆★☆ 推 薦 ☆★☆
さくら共同法律事務所 弁護士 河合弘之氏
出版社 アスコムの民事再生でも活躍した
「さくら共同法律事務所の河合弘之氏」も推薦!!


■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■セントラル総合研究所公式ホームページ
  ⇒ http://www.sodan.info/

■セントラル総合研究所代表八木宏之著書
  ⇒ http://www.sodan.info/publication/book/
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
 発 行 元: 株式会社 セントラル総合研究所 
⇒ http://www.sodan.info/
       ※事業再生実務家協会 法人賛助会員
 発行責任者: 八木宏之 
 お問合せ、ご意見、ご感想は以下にお願いいたします。
   E-Mail: info-melmaga@sodan.info
--------------------------------------------
 購読のご登録・解除:http://www.sodan.info/mailmaga/
  「まぐまぐ」からの購読のご登録・解除
  http://www.mag2.com/ (マガジンID: 0000125536)
--------------------------------------------
■■    無断転載、複製を固く禁じます。      ■■
□□(C)Central Research Institute,Inc. 2004-2008 □□
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓



◎CRIメルマガ『セントラル事業再生レポート』
のバックナンバー・配信停止はこちら
⇒ http://archive.mag2.com/0000125536/index.html
このメールに返信すれば、発行者さんへ感想を送れます

━【まぐまぐ!からのお知らせ】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        ★男の髪型に関する女性のホンネが満載!★
「男のクセに○○○は許せない!」「○○○には、色気が漂ってます」
そのほかの意見はこちら⇒ http://rd2.mag2.com/r?aid=19993&rid=18
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽こちらもいかが?ビジネス・マーケティングジャンルの注目メルマガ
―――――――――――――――――――――――――――――――――――─
●ビジネス選書&サマリー★プロ厳選!30秒で読んだフリ
http://www.mag2.com/m/0000022303.html 日刊
【本を読まなきゃ!でも、忙しい…】そんなあなたに代わって【本選び】と
【立読み】を代行します。【プロの書評家】が【ビジネスマン必読書】を【週
1冊厳選】、【要点】だけを【毎朝お届け】します。質の高さに定評あり。保
存版は何度も本になりました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【まぐまぐ!】━