メールマガジン



2014年12月26日 


□■□                
■□         CRIメルマガ 『セントラル事業再生レポート』
□        ≪事業再生と敗者復活〜再生実績9000件の相談現場レポート≫
                                             2014年12月26日
                               発行:株式会社セントラル総合研究所
                                        http://www.sodan.info/
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 政府・与党は中小企業向けの法人税を軽減する特例措置を2年延長する方針
 を示しました。大企業の25.5%より低く抑えることで、中小企業が大企業に
 比べ景気回復が遅れていることに配慮。30日に決定する来年度の税制改正
 大綱に盛り込まれます。

                 目  次
    *********+++++++++++++********

  ■青色LEDノーベル物理学賞受賞!評価は効率的な白色光源
  ■不動産のネット取引、来春にも社会実験!重説は「スカイプ」
  ■多重債務者16万人,ピーク時の10分の1以下に!
  ■韓国軍の竹島防衛訓練,ヘリ・戦闘機は「悪天候」で中止!?
  ■◇一週間の経済時事ダイジェスト◇2014/12/15〜2014/12/20
  ■1月「実例に学ぶ勉強会」を開催します
  ■連載!「事業再生の現場から」:「バター不足」再来
  ■季節のお便り二十四節気・12月22日「冬至(とうじ)」です

────────────────────────────────────
□■青色LEDノーベル物理学賞受賞!評価は効率的な白色光源□■
────────────────────────────────────

 12月10日、スウェーデン・ストックホルムで今年のノーベル賞授与式が
 行われました。ノーベル物理学賞では、青色LED(発光ダイオード)を開
 発した赤崎名城大教授,天野名古屋大教授,中村米・・・続きはこちらから

 ☆青色LEDノーベル物理学賞受賞!評価は効率的な白色光源
  ⇒  http://www.h-yagi.jp/00/post_231384.html

────────────────────────────────────
□■不動産のネット取引、来春にも社会実験!重説は「スカイプ」□■
────────────────────────────────────

 国土交通省は11月28日、学者や業界代表などで構成する検討会で、ネッ
 トを使った不動産取引を早ければ来春から試験的に始める方針を示しました。
 最長2年間とした試行期間は、法人取引と個人の賃・・・続きはこちらから
 ☆不動産のネット取引、来春にも社会実験!重説は「スカイプ」
  ⇒  http://www.h-yagi.jp/00/post_231382.html

────────────────────────────────────
□■多重債務者16万人,ピーク時の10分の1以下に!□■
────────────────────────────────────

 個人の債務情報などを管理する日本信用情報機構のデータなどをもとに金融
 庁は,消費者金融などから借入が5件以上ある多重債務者が9月末時点で16
 万人と3月から1万人減少したと発表。ピークだ・・・・続きはこちらから

 ☆多重債務者16万人,ピーク時の10分の1以下に!
  ⇒ http://www.h-yagi.jp/00/post_231381.html

────────────────────────────────────
□■韓国軍の竹島防衛訓練,ヘリ・戦闘機は「悪天候」で中止!?□■
────────────────────────────────────
 韓国軍は11月24日、不法占拠する島根県の竹島周辺で防衛訓練を実施。
 韓国国防省は同日の会見で「韓国固有の領土である独島を外部勢力から守
 るための定期的な通常の訓練」と説明。外部勢・・・・続きはこちらから
 ☆韓国軍の竹島防衛訓練,ヘリ・戦闘機は「悪天候」で中止!?
  ⇒ http://www.h-yagi.jp/00/post_231380.html

────────────────────────────────────
□■◇一週間の経済時事ダイジェスト◇2014/12/15〜2014/12/20□■
────────────────────────────────────

  経済時事、一週間のダイジェストはこちらでご覧いただけます。
  ⇒ http://www.h-yagi.jp/06/2014121520141220.html

========================================================================
☆★☆1月「実例に学ぶ勉強会」を開催します☆★☆
========================================================================

 1月の勉強会は平成27年の経済がどうなるか経済時事ブログ記事をもと
 にお互いに学びます。さらに、「連帯保証制度の大改革による外しの動向」
 や「訪日外国人の2,000万人時代」,「東京五輪まで続く円安政策」など
 気になる記事をピックアップしてともに学びます。

 1月の勉強会は、
 日時:1月21日(水)18:30〜、東京・エッサム神田ホームで
 外部の方でセミナー参加ご希望の方は
 メール:info@sodan.infoまでお気軽にお問い合わせください。

 ☆「過去の勉強会(セミナー)」の内容はこちらでご覧いただけます
   ⇒  http://sodan.info/seminar/

========================================================================
☆★☆★☆★☆連載!「事業再生の現場から」☆★☆★☆★☆
========================================================================
 (111)「バター不足」再来は
     政府の「その場しのぎ」に疲弊する日本社会の縮図?!

 商品値上げが騒がれる昨今、値上げどころの騒ぎでなくなっている商品が「バ
 ター」です。
 価格高騰の果てには小売店の陳列棚からバターが姿を消し、かつて何度か日本
 中を騒がせた「バター不足」が再び問題となっています。

 「バター不足」が初めて社会問題となったのは平成20年。
 大量の牛乳が産業廃棄物として処理されたことをきっかけに農水省の指導で牛
 乳の減産がスタートしたものの、減産で価格が安定したのも束の間、今度は供
 給が衰えたというバランスの悪さが招いた事態でした。

 国内で生産された牛乳はまず飲料用、次いで生クリームやヨーグルトなどに使
 用されます。
 バターやチーズなどの比較的日保ちのする固形乳製品に回されるのはいちばん
 後になるという事情もあり、生産の調整が難しいとか。
 余剰乳で過剰に生産され、牛乳減産により品薄に陥るといったバターは経済変
 動に振り回される中小企業の姿とダブります。

 今回のバター不足の原因を探ると
 「昨夏の猛暑で乳牛の体力が落ちて出産できない牛が多くなったため、搾乳量
 が減った」ことが主因とのこと。
 まさか乳牛の少子化も庶民の生活にここまで影響するとは、因縁めいたものを
 感じずにはいられません。

 農水省は今年5月、品薄が表面化する前にバター7,000トンの緊急輸入を実施
 しました。
 ところが一向に事態は改善の様子を見せないまま巷はクリスマス商戦に突入。
 9月26日、農水省は再びバター3,000トンの緊急輸入措置を発動し、市場へ
 の供給が再開しています。

 この措置によって、当面のバター需給は安定することでしょう。
 しかし、同様の騒動はここ数年間で頻繁に起きており、バター不足は半ば慢性
 化しているのが実態。
 緊急輸入は小手先の手法にすぎず、抜本的な解決にはつながりません。

 高齢化や、円安による原料費の高騰で、酪農家の廃業は後を絶たず、それに伴
 い、生乳生産量も落ち込みを続けています。
 現在のように「余った生乳をバター製造に回す」という構造のままでは、騒動
 の再発も時間の問題でしょう。

 日本国内の中小企業廃業や少子高齢化といった社会問題も同様で、抜本的な改
 革がなされなければ改善は不可避。
 バター供給の改善すらできない国が、少子化対策・経済対策といった大きなプ
 ロジェクトに成功するとも思えない…というのが本音です。
 いずれの局面においても、政府・業界一丸となっての構造改革が求められます。

 ☆「事業再生の現場から」過去掲載分(1)〜(110)はこちらから。
   ⇒ http://www.sodan.info/mailmaga/mailmagazine.html

     ☆┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓☆ 
   ☆★─┃      季節のお便り「二十四節気」     ┃─★☆
      ★┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛★ 

           12月22日「冬至(とうじ)」です
     ********++++++++++++*******

  12月22日8時03分「冬至」です。旧暦11月、子(ね)の月の中気で、
  天文学的には太陽が黄経270度の点を通過するときをいいます。
  冬至の日、太陽が南半球の最も遠い点・・続きはブログでご覧いただけます。

  ☆12月22日「冬至(とうじ)」です
   ⇒ http://www.h-yagi.jp/05/post_231375.html

          **** 編 集 後 記 ****

 毎年年末は「クリスマス」を過ぎると、一斉に正月飾りに切り替わります。
 カレンダーの上では12月の次には1月が来るのは、当たり前ですが、年末に
 は大掃除をして新しい年を迎える準備をします。一家総出で掃除することよっ
 て年の終わりを演出します。これは日本人の生活習慣の一つで、清掃こそが新
 しい年を迎える心の準備とされています。
 私たちは、日本の文化を習慣的に実践しています。日本の良い習慣は次の世代
 につないでいきたいものです。
 例年22日「冬至」から雪や寒さが本格化します。今年は7日の「大雪」には
 寒気団が居座って、日本海側では積雪です。季節の変化が極端になったように
 感じませんか。一部の宗教家は地球の怒りだと声高です。大自然の中では、人
 間はちっぽけな存在なのかも知れません。地球規模で共存したいものです。
 読者の皆様、時節柄お体ご自愛専一の程

 筆者敬白

 ■免責事項について
  当メールマガジンの内容に基づいて行った行動により生ずる一切の損害につ
 いては一切責任を負いかねますのでご了承下さい。
  〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
  発 行 元: 株式会社セントラル総合研究所 ⇒ http://www.sodan.info/
  発行責任者: 八木宏之 
  お問合せ、ご意見、ご感想は以下にお願いいたします。
  E-Mail: info@sodan.info
      ----------------------------------------------------
      購読のご登録・解除:http://www.sodan.info/mailmaga/
      「まぐまぐ」からの購読のご登録・解除
      http://www.mag2.com/ (マガジンID: 0000125536)
  〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
     ■■      無断転載、複製を固く禁じます。   ■■
     □□(C)Central Research Institute,Inc. 2004-2014 □□