初めての方へ資金調達債務返済、債務超過不動産リースバック
事業再生事業承継M&A不動産事業法的再生と私的再生
リスケジュールデューデリジェンス資金調達事業譲渡:会社分割L字回復:再生スキーム

TOP > 業務内容 > リスケジュール・トップ > BCP策定、DDSを活用

サービスライン

リースバック資金調達
[2012.8.3更新]


●リスケジュール申請300万件超え:金融庁、申請増加傾向も平成25年3月終了[2012.6.27更新]
●金融庁:中小企業金融円滑化法最終延長[2012.4.5更新]
●リース業界へのリスケジュール再延長[2012.4.5更新]
DDSを活用して負担軽減、新たな資金調達[2011.9.22更新]
●リスケジュールをお考えの方へ[2011.1.14更新]
●モラトリアム法案の要綱[2011.1.14更新]
●リース業界へのリスケジュール要請[2011.1.14更新]
●モラトリアム法案1年延長[2010.12.17更新]
●リスケジュール終了後の対応[2010.10.10更新]

●リスケジュール・金融機関への返済条件変更

BCP策定でリスケジュール終了後の既存ローン:DDSを活用して負担軽減、新たな資金調達

リスケジュール終了後は、約定通りの負担増
再生事例平成23年3月11日の東日本大震災による津波被害や、原発事故による放射能漏れ、風評被害に電力供給不足や急激な円高といくつもの弊害が日本の産業を制圧したかのような状況に追い込まれています。
中小企業においては、資金繰りの悪化や売上低迷によりリスケジュールの申請が200万件を超え、事業継続や新たな事業への参入に事業計画を策定する企業、専門家へ相談する企業と猶予期間中に準備が進められています。
震災によって機械・設備の破損により修繕・復旧費用や、新事業への投資に資金調達を求め模索する企業も増えています。リスケジュールによって金融機関などへの負担は軽減されていますが、猶予期間が終了となれば再び約定通りとなり企業へ負担がのしかかります。

既存ローンを長期ローンに借り換え
中小企業金融円滑化法は平成24年3月末日までの時限立法となっており、期間が過ぎれば新たにリスケジュールすることはできません。この状況の中で、残ったローンの負担を軽減し、新たな資金を調達するDDS(Debt Debt Swap:デット・デット・スワップ)が再び見直されようとしています。
DDSは、デット(借入金)をデット(資本的な劣後借入金)にスワップ(交換)する手法で、金融機関が企業へ融資した通常ローンを返済順序が劣後する劣後ローンに借り換え、長期の劣後ローンとして貸出し、企業の負担を軽減する先駆的な取組みです。劣後ローンは、極めて自己資本に近いと判断されるために、金融機関では優良企業と判断し、債務者区分が引上げられる効果などがあります。

劣後ローンで債務者区分引上げ、ニューマネーも
DDSを適用する事によって企業は、実行分だけ資本が増加し、債務者区分の引き上げで安定的な資金調達が可能となるメリットがあり、金融機関も引当計上を減少させることで収益や評価を高めることが可能となります。しかしDDSが多く利用されない要因として、適用には両者の合意が必要となり、金融機関では劣後ローンの償還条件や金利などの条件が明確に規定されていないことから消極的となっています。
金融庁は平成23年8月、震災による影響や急激な円高などで資金繰りに困惑する中小企業支援として、検査指針の見直しを検討し始めました。指針尾改正によって、一定条件の規定を満たせば、債務超過の一部が資本と認められる可能性が高まりました。

BCPの策定で企業価値、信用力向上
地震や津波、台風など大規模な災害によって企業が被害を受けたとき、BCP(Business Continuity Plan:事業継続計画)の策定で事業再建に必要な運転・設備資金など金融機関から優先して融資を受けられます。BCPには、企業の緊急時に損害を最小限にとどめ、早期復旧を円滑にするなど事業改善計画などが取り決められています。
DDSは適用の際、BCP策定の条件はありませんが新たな資金調達に事業計画、BCPの策定で企業価値を高めDDS適用の優位性を高めます。帝国データバンクの調査では、震災前までにBCPを策定していた中小企業はわずか6.5%。BCPを知っていた企業も3社に1社となっています。お早めにご相談ください。

[2011.9.22更新]

▼関連記事:ブログ・時事ウォッチ「BCP策定で企業価値・信用度向上:DDSで負担減、資金調達で中小支援」[2011.9.16配信]
▼関連記事:ブログ・時事ウォッチ「金融庁・中小の事業継続支援:劣後ローン(DDS)で最劣後へ転換!検査指針見直し」[2011.8.31配信]
▼関連記事:ブログ・時事ウォッチ「全銀協発表:貸出金21ケ月連続減/中小企業の融資依存体質からの脱却、利益確保」[2011.8.10配信]


事業再生に関するご相談はこちら

ページトップへ